A4分、B3分、C9分、D13分、0WAの4完。
ようやく水色パフォーマンスが出た ( ・´ー・`)
https://atcoder.jp/contests/abc190/submissions/19777394
これBやCより考察難度高い
https://atcoder.jp/contests/abc190/submissions/19782045
タイピングを頑張る
https://atcoder.jp/contests/abc190/submissions/19790684
貪欲…ではないので数分悩んだが、冷静に制約を見ると全探索であることが明白
https://atcoder.jp/contests/abc190/submissions/19797353
日本語を読んだとき「等差数列の和の公式を式変形して制約がなので例えばlog個の約数列挙など
のアルゴリズムが使える」が脊髄反射で推測できた
一般人が解く問題ではない
数学苦手すぎて投げた