数学の真髄 ―論理・写像―
数学の真髄とかいう凄いタイトルだし、東大京大を目指す人にオススメとか書いてあるので、難問が載ってる天才向け数学書かと思いがちですが、ちゃんとした数弱救済本で、数学界隈では名著とされている有名な本らしいです。連立方程式を解いていたら違う答えが出てきた、無理関数・分数関数を含む方程式を解いていたら違う答えが出てきた、という経験はないですか?そういった数弱が運ゲーしがちな問題に焦点を絞り、どのように解けば良いか、難解な数式を使わず平易な日本語で、数弱の記憶に残りやすいような言葉遣いで書かれていて、偏差値50前後でも講義部分は読める(章末の演習問題は難問だけど、別に演習問題やらなくても十分効果ある)ので、特に理系の数弱は全員読んだほうが良いです。
https://amzn.asia/d/1QTIFXk
フリクション 0.4
理系上位層の中にはボールペンで勉強する人が結構な割合いると思いますが、自分は計算ミスが多いのでボールペンで勉強するのはコスパが悪くて厳しいです。でもフリクションなら大丈夫、芯が短いときのノックや消したときに出る消しカス、このようなストレスから開放されます。鉛筆類は不要です、全て捨てましょう。一般にフリクションはインクの消費量が激しいことが知られていますが、0.4を試したところ一般人の勉強量で1ヶ月、努力家の勉強量でも半月くらい持つことが分かりました。0.3は書き心地が相当悪いので、自身のインク消費量と相談して0.4か0.5を買うのが良いと思います。
https://amzn.asia/d/dgwV7bC
SAMONIC 充電式カイロ 360°全面発熱 1秒急速発熱 マグネット式 分離式 電気カイロ 大容量12000mAh モバイルバッテリー 21段階温度調節 40℃-60℃ 5V/2A LEDデジタル ハンドウォーマー 軽量 コンパクト 防寒 通勤 通学 (黒)
冷え性なのか分からないですが、自分は平均的な人より寒がりらしく、冬になると手が氷のように冷たく辛いです。充電式のカイロなら充電するだけで一生使えるので、コスパが高いです。自分の経験上、充電式カイロは45度とか50度表記でも熱すぎて使いづらいということがあったりするので、なるべく低い温度まで調整できる商品を買うのが良いです。この商品は21段階も調整できてコスパが高いです。
https://amzn.asia/d/37OMt6E